小児矯正治療について 子供の矯正治療(小児矯正)の目的は、大人の歯が全てはえ揃った時に、正しいかみ合わせを作ることです。 子供の矯正治療は、家を建てる時の基礎工事のように重要なものです。歯は、顎や歯槽骨(しそうこつ)という土台の上にはえてきますが、その顎や歯槽骨の大きさや位置に問題があると、正しいかみ合わせができないということになります。大人になった時、健康で美しい歯並び・かみ合わせにしていくために必要なのが「小児矯正」です。 小児矯正治療のポイント お子様によって歯並びの状態は異なります。 子供の矯正治療(小児矯正)は、お子様ご本人、保護者の方、矯正歯科医が一体とならないと成功しません。 保護者の方がお子様の歯並びの問題を正しく認識し、矯正治療の目的をしっかり把握した上で治療を開始できるように、当院では相談時間を十分にとっていきます。 また、安全な矯正治療を行うために一般歯科医・小児歯科医が行う矯正治療の検査よりも詳細に検査を行い、歯や顎、お顔の状態を細かく調べていきます。 非抜歯と噛み合わせを考えた小児矯正 当院では「小臼歯を抜かない “非抜歯矯正” による小児矯正」「徹底的に咬み合わせを考えた矯正治療」を提供しております。歯並びにおいて見た目は重要な要素であることに異論はありませんが、見た目重視のために安易に小臼歯を抜いて咬み合わせが疎かになる歯科矯正は絶対にあってはならないと考えます。 顎関節や歯に余計な負荷を与えず、しっかり噛め、かつ、見た目も整った歯列の形成を目指した当院の矯正治療をぜひ皆さまにも知っていただければと存じます。 他の歯医者さんで抜歯の必要性を説明された方も、別の方法が見つかるかもしれませんので一度セカンドオピニオンを検討ください ただし、親知らずは抜歯しますのでご了承ください。 アクセスマップ